地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長野の地域情報サイト「まいぷれ」長野市

まいぷれ長野の少し役立つコラム

こども食堂のおばちゃんのコラム

外国由来の児童生徒の学習支援~開講から1年~

2022年9月~2023年3月までの学生先生と。最終日に記念撮影。第1・3土曜日理科・社会担当。

写真:輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾提供

5月6日から新しい学生先生と共に。理科・社会・国語が中心~第1・3土曜日

写真:輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾提供

令和4年9月から、ほっとキッチンでは外国由来の児童生徒の無料学習塾を開講しました。8月でちょうど1年になります。講師は信州大学教育学部4年生の2人。今年4月から1人は教壇に、もう1人は公務員になりました。

 

今年度も引き続き信州大学教育学部・工学部の学生に講師を依頼。6名に増員し開講しています。毎週土曜日9時半~11時半まで。1回につき2~3名でローテーションを組んで教えています。第1・3土曜日は、理科・社会。第2・4土曜日は数学・国語・英語が基本です。ただし、中学生は中間・期末テストがあるので、それに合わせて本人の希望で教科学習をしています。

 

現在ベトナム出身の小1,4,5,6年生、中学2年生、日本の中学2年生の計6名が受講しています。外国由来としていますが、希望があれば日本の小・中・高生も大歓迎。英語・数学・理科・社会・国語の学習支援をしています。

 

ベトナムの小1,4の子ども達は今年5月、小6は今年1月、小5と中2の子は昨年6月に来日しました。彼らには、まず日本語の読み方と意味を理解することを優先し、その上で教科内容を教えるという方法が必要です。とくに高学年になると、テストの問題文が長すぎると設問内容を理解することに時間がかかり、答えを導き出すための時間が足りなくなるという事態が起こります。ここで注意することは、日本語会話ができれば国語やその他の教科は大丈夫…ではないのです。会話ができても読み書きおよび読解力がなければテストの点数に結びつきません。点数が低いとやる気が削がれ、勉強に身が入らなくなるという悪循環に陥ってしまいます。

 

日本の子ども達も同様で、まずやる気を引き出す事が大事です。中学生になると内容が難しくなり、自習だけでは追いつけなくなりがちです。そこで、一段一段しっかりと登っていくような教え方だとテストの点数も上がり、自信が持ててやる気も出てくるようです。先生に一つひとつ順序だてて教えてもらう事で全体が理解でき、「雲が晴れてすっきりした」と保護者からお礼の言葉がありました。学校では大勢生徒がいるので、なかなか一人に集中して教えてもらう事は叶いません。ほっとキッチンでは、ほぼマンツーマンに近い状況で教えているので、理解が可能になるのでしょう。子どもは、理解し面白さが分かれば、自ら勉強しドンドン伸びていきます。その気持ちを引き出すのが勉強の基本です。

 

このように、一人ひとりの様子を把握すると共に本人の意向を尊重し、学習計画を一緒に練ります。

 

以下中二の女子生徒(ベトナム出身)が書いてくれた感想です(全文そのまま。漢字使いも原文のまま)

◎土曜日に子供食堂で勉強することについて

①勉強方

 ・理科は先生が絵を描いて、簡単に説明してくれて、一緒に問題集をやってもらいました

 ・社会は漫画・写真・教科書で先生が教えてくれました

 ・国語は先生と短い作文を作って、先生が文法・漢字・音読を教えてくれました。

②感想

 分からない問題は先生が簡単に説明してくれて、分かりやすいです。先生は優しくて、とても熱心です。先生と話して、いろんな面白経験と話を聞くのは大好きです。私にとってこの授業は本当に役に立ちます。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

この文章は昨年6月ベトナムから来日した中二の女子生徒の感想です。来日当初は全く日本語が話すことも聞くことも理解することもできませんでした。1年でここまで日本語で文章を書き、漢字も使いこなせるまでになりました。もちろん本人の努力が最大の要因ですが、懇切丁寧に学習支援し寄り添ってくれた学生先生達の努力が無ければここまでには至らなかったでしょう。

 

この女子生徒が、中学校に登校したのは2022年8月中旬夏休み明けからです。それまでほっとキッチンのスタッフが自宅に呼んで、平日の4日間たっぷり2時間勉強を指導してくれました。最初は言葉が全く通じないため翻訳アプリをフル活用した学習支援でした。徐々に日本語が理解できるようになり、学習の進捗状況も上がっていきました。小学生は漢字テストで100点取れた!と嬉しそうに報告してくれました。中学生は、中間・期末テストで徐々に点数が上がり始めて、来年の高校入試予備テストには自信を持って臨めそうです。

 

子ども達を見ていると(ベトナムだけには限りませんが)、周りの大人たちのほんの少しの配慮が彼らの大きな支えとなり自信に繋がっていることを目の当たりにしました。民間の力が持つ可能性と規制に縛られない実行力をもっと活用していけるようなシステムが構築されることを切に望みます。

 

そしてこれからも、子ども達のために一致団結し笑顔が絶えない「ほっとキッチン」であり続けるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!

2023年5月 第2・4土曜日。数学・国語・英語中心に。

写真:輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾提供

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長野市で中高生・若者(10代)を対象としたこども食堂を運営しています。

こども食堂への疑問・質問を受け付けていますのでお気軽にどうぞ♪


こども食堂への質問はこちらから♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾

こども食堂(中高生・若者対象)

子どもも大人も思わずニコッ! 食事には不思議な力があるんです

長野市南県町688-2 長野県連合婦人会館2階(事務局)

この記事に関するキーワード

PICK UP 長野のお店 ~学ぶ・スクール~