地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長野の地域情報サイト「まいぷれ」長野市

まいぷれ長野の少し役立つコラム

こども食堂のおばちゃんのコラム

こどもとWithコロナ その2 ~感染者を責めるのは止めませんか~

画像:りのっぴ/イラストAC

新型コロナウイルスが依然猛威を振るっています。11月に入って全国的に各県で最多の感染者数が出たと連日報道され、長野市でも大勢の感染者が報告されるようになりました。長野市と北信地域ではこの1週間で感染者が100人を越えました。また14日の新聞には、13日に長野市内の中学校2校で感染者が出て休校になったと掲載されていました。

 

いよいよ学校でも感染者が出たかと気が重くなりました。それはクラスターが発生するかもしれないという不安ではなく、子ども達の間で疑心暗鬼になり、互いを思いやる優しさがなくなっていくのではないか?という不安です。

 

平常時でもいじめで苦しむ子が大勢います。そこへコロナに感染した子が出たとなれば、まるでばい菌扱いされ、完全に疎外されるのではないか?そばに近寄ることなく、遠巻きに白い目で見られるのではないか。他県では家族の一人がクラスター源となったため、世間から叩かれ自殺に追い込まれたという事例が出たと聞きました。これは大人の事例ですが、子どもでも同じようなことが起こりかねません。

子ども達の世界は大人世界の縮図という側面があると思います。もし子ども達の間で大人と同じようなことが起これば、悲劇以外何物でもありません。こうした誹謗中傷は絶対あってはならないことです。大人たちは感染することより、感染したことで世間から後ろ指を刺され、白い眼で見られ誰にも相手にされなくなり、閉じこもった生活を送らなければならないことの方が怖いという人が大勢います。子どもの世界も同じでしょう。学校でマスクをしていない子がいると、寄ってたかってその子を責めるという事例も出ていると聞きました。監視社会そのものです。

マスコミは毎日、今日の感染者○○人と報道しています。確かに高齢者や基礎疾患のある方は重症化するリスクが高く、恐ろしい病気です。特に3月・4月に有名人がコロナで相次いで亡くなるという衝撃的なニュースが日本中を駆け巡りました。でも、インフルエンザで亡くなった方は2018年3,325人、2017年2,569人(厚労省人口動態統計より)です。

 

インフルエンザは予防接種も出来るし、薬も有ります。にもかかわらずこれだけの死者数が出ています。コロナはワクチンが無く効く薬もまだ手探り状態です。インフルエンザに罹ったからと言って村八分にはしませんし、誹謗中傷もしません。人格を否定することも有りません。

9月に開催した北信こども食堂ネットワーク勉強会で小児科の増田先生から、コロナ感染者は8月26日現在で20歳未満の感染者は7%、死者は0というお話を伺いました。8月から約3ヵ月。今も10代以下の死者は出ていませんし、重症化する例もないそうです。そして本日(11月18日)のニュースで、何故10代以下の感染者が少ないのか、死者が0で重症化する例も無いのかを検証する研究が始まったと報道されていました。

今この瞬間もワクチンが開発されつつあります。有効な治療薬も早晩開発されるでしょう。そして必ず近い将来、今の騒動を思い返し、一体あの騒ぎは何だったんだろうと振り返る時が来ると信じています。ですから、万が一身近にコロナに感染した人が出たとしても、絶対責めるのは止めましょう。

 

もちろん、手洗い・マスク着用・ソーシャルディスタンスは守らなければなりません。正しく恐れるということは、自分で自分を守り人にはうつさないことであり、人を責めることではありません。人は目に見えない不安に駆られると疑心暗鬼になり、人を信用しなくなります。それが高じると自分以外は皆敵に見えてきます。社会全体がギスギスしてきます。人を責めることで自分を守るといった本末転倒な行為も起こってきます。

 

もし知り合いで感染した人が出ても絶対に責めるのは止めてください。今は誰が感染してもおかしくない状況です。知り合いで感染者が出ても、暖かく見守り、全快して元気になったとき、その方の体験に耳を傾けることで「正しく恐れるコロナ」に向き合えると思います。互いに許せる社会、寛容さと抱擁でこのコロナの時代を乗り切っていきましょう。

 

私たちは必ず乗り越えられると信じています。子ども達の生きる力を削がないためにも、今こそ踏ん張り時ではないでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長野市で中高生・若者(10代)を対象としたこども食堂を運営しています。

こども食堂への疑問・質問を受け付けていますのでお気軽にどうぞ♪

 

こども食堂への質問はこちらから♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾

こども食堂(中高生・若者対象)

子どもも大人も思わずニコッ! 食事には不思議な力があるんです

長野市南県町688-2 長野県連合婦人会館2階(事務局)

この記事に関するキーワード

PICK UP 長野のお店 ~学ぶ・スクール~