地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長野の地域情報サイト「まいぷれ」長野市

まいぷれ長野の少し役立つコラム

こども食堂のおばちゃんのコラム

コロナ禍とこども食堂 パート2

栗山ナツ/イラストAC

6月のコラムで、長野県と全国のこども食堂の開催状況の報告をしました。今回、全国こども食堂支援センター・むすびえ、こども食堂ネットワークで、第2回のこども食堂の現状と困りごとアンケートを実施、その結果が報告されました。6月19日~25日までの期間、全国のこども食堂にアンケートを依頼。全国37都道府県の238食堂から回答があったものをまとめたものです。ただし、回答の半数以上が首都圏、愛知、大阪周辺の関西圏で、長野とは若干取り巻く環境と事情が異なっています。

 

全国では、通常どおりの開催が6月は7.6%でしたが、7月以降(予定、以下同じ)は17.7%と倍以上です。人数制限を設けたり、場所を変更しての開催が6月は23.5%、7月以降は38.7%とこちらも増えています。何らかの形でこども食堂を続けているのが6月は約3割、7月以降は5割を超えています。これは緊急事態宣言が解除になり、また県を跨いでの往来も解除になったこと、感染者数が減少したことによるものと思われます。

 

また逆に、お弁当の配布は6月の44.1%から7月以降は36.1%と減少、食材の配布も52.1%から43.3%と減少しています。こども食堂再開の目途がたったところで、弁当や食材配布が減少したものと推測されます。ただ、こども食堂と弁当や食材配布の両方を行うとした食堂は6月が21%でしたが、7月以降は30%に増加しています。

 

休止・延期・検討は6月が15.6%、7月以降は14.3%とほぼ横ばいでした。

 

「困りごと」の欄では、こども食堂は、ある意味三密状態の場所であり、ソーシャルディスタンスや大声を出さないといった方針は、こども食堂の意義そのものが問われてしまうことになるという意見が大半でした。もし三密状態を避けるなら、「食べるだけの場所」になり、本来の主旨から外れてしまうというものでした。

 

アンケートを実施した、こども食堂支援センター・むすびえの総括として「居場所とは、3密(こども食堂=超密)であり、3密の回避は居場所の居場所性を失わせてしまう。コロナ禍がこども食堂の本質に打撃を与えている実態が明らかになると共に、食事提供だけではないこども食堂の本旨・本質が明瞭に意識されるようになった」と述べています。また、多くの食堂が感染防止対策に頭を悩まされている実情が明らかになりました。

 

長野県の現状は以前お伝えしましたが、6月のこども食堂は40%が何らかの形で開催、中止・検討が60%でした。ただ、そのうち26%の食堂が弁当配布予定と回答しました。開催状況は6月の数字だけを見ると、ほぼ全国と同じです。中止・検討は全国で2割弱程度ですから、こちらはかなりの開きがあると言えます。

 

これらの数字は6月のコロナ禍が落ちついている頃のアンケート結果です。7月に入り、全国的に急速に感染者が増加しはじめ、特に首都圏では第2波到来と言われています。こども食堂はこの社会情勢をまともに受けてしまいます。続けるのか、休止・中止にするのか、ますます悩みが尽きません。多分7月から通常再開を目指していたこども食堂も、これでまた再開延期になることが予想されます。

 

ただ、このアンケートから本来の「こども食堂の意義は何か」という問題に改めて向き合う結果となりました。ある食堂の方は、イベント的なこども食堂なら他の人でも出来る。支援が必要な人に関われるこども食堂を目指したいという意見が印象的でした。

 

当ほっとキッチンでは、4月まで通常開催、5月以降は調理・会食は休止し、学習支援とフードパントリー・食材配布に切り替えました。ほっとキッチンに足を運ぶのはちょっと・・・というご家庭からも食材の申し込みがあり、新たな人との出会いがありました。どう抗っても目に見えないウイルスの猛威には勝てません。ならば、Withコロナでどう共存し、何ができるかを模索して行こうと思っています。

 

ほっとキッチンの参加者は中高生とベトナムの若者たちです。自分で考えて行動することができます。全員マスクで、熱も測って入室します。そして、間隔を取りながらとても楽しそうにおしゃべりしています。皆一様に楽しかったと語って帰っていきます。そんな彼らの笑顔がコロナを撃退できるような気がしています。もちろん医学的な根拠はありませんけどね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長野市で中高生・若者(10代)を対象としたこども食堂を運営しています。

こども食堂への疑問・質問を受け付けていますのでお気軽にどうぞ♪

 

こども食堂への質問はこちらから♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾

こども食堂(中高生・若者対象)

子どもも大人も思わずニコッ! 食事には不思議な力があるんです

長野市南県町688-2 長野県連合婦人会館2階(事務局)

この記事に関するキーワード

PICK UP 長野のお店 ~学ぶ・スクール~