地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長野の地域情報サイト「まいぷれ」長野市

在宅ワークのススメ☆

政府の推進【働き方改革】とは?

政府が推進している【働き方改革】とは、

仕事の無駄や長時間労働をなくし、効率よく働くことでプライベートと仕事の両立(ワークライフバランス)を可能にし、企業の成長につなげる取り組みのことを指します。

 

同一労働、同一賃金など非正規雇用の処遇改善

賃金引き上げと労働生産性の向上 時間外労働の上限規制の在り方など、長時間労働の是正

雇用吸収力の高い産業への転職・再就職

支援、人材育成、格差を固定化させない教育の問題

テレワーク、副業・兼業といった柔軟な働き方 働き方に中立的な社会保障制度・税制など、女性・若者が活躍しやすい環境整備
高齢者の就業促進 病気の治療、子育て・介護と仕事の両立 外国人材の受け入れ問題

働き方改革9つのテーマ ※首相官邸HPより

 

働き方改革のポイントを、「働く人により良い将来の展望を持ってもらうこと」だと安倍首相は述べています。非正規雇用の待遇が改善されれば、若い労働者が明るい希望を持てるようになります。また、長時間労働が是正されれば、ワークライフバランス改善で女性や高齢者が仕事に就きやすくなります。

この政府が推進している【働き方改革】のテーマの中にテレワークも入っています。

前号でもご紹介しましたが、テレワークには日本の様々な問題(環境問題、少子高齢化、地域の過疎化、労働力不足など)を緩和してくれる力があります。

 

【働き方改革】法案が進む中、様々な企業が柔軟な働き方を取り入れつつあります。これは、言い換えると、女性の社会進出がしやすい社会になりつつあると言えます。

 

例えば、【在宅ワーク】でも一定の仕事をこなすことができれば、会社で勤務している人と変わらないお給料を手にすることができるのです。子育てや介護をしながら、社会に貢献でき、モチベーションも保つことができるというわけです。

 

多種多様な働き方を社会全体が受け止めてくれることで、ワーキングマザーを取り巻く環境は良くなるように思えます。今まで定時に仕事を終えて帰ることへの罪悪感があったワーキングマザーも、そんなことを感じることもなくなるのです。

「自分にできること、自信を持って成果を出せることは何か」を今一度見直し、「私にはこんなことができます!」をうまく社会に発信できれば、ワーキングマザーにとって【働き方改革】は強い味方になってくれるに違いありません!

この記事に関するキーワード

PICK UP 長野のお店 ~暮らし・相談~