地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長野の地域情報サイト「まいぷれ」長野市

まいぷれ長野の少し役立つコラム

こども食堂のおばちゃんのコラム

第4回 大学生へ食料支援しました!

食材配布の様子

写真提供:輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾

11月12日(土)ほっとキッチンは、JAビル広場で第4回目大学生へ食料配布を行いました。昨年秋に引き続き、今回で4回目となります。立正佼成会長野中央教会青年部さまからお声がけいただき、3キロの新米と袋いっぱいの食材を用意していただきました。そこで長野市内の3大学の学生支援担当者に連絡を取り、おおよそ250人に配布することができました。

 

当日は晴天に恵まれ、暖かな日差しと穏やかな風が心地よく包みこんでくれました。学生たちは徒歩や公共交通機関の利用、自転車を漕いで集まってきてくれました。

 

今年は、コロナ感染での重症化リスクが前年より低いということで、行動制限等が無くなり自由に外出や旅行ができるようになりました。大学は昨年に比べ対面での授業になり、キャンパスに活気が戻ってきました。ですから巣ごもりから本来のキャンパスライフに戻っているように思っていました。ただここにきて物価高になり値上げラッシュの秋となり、学生たちどうしているかな~、と気になっていました。

 

昨年はマスコミ等で、学生たちの生活が困窮し各地で食料支援が広まっていると何度も報道がありましたが、今年は全くそういった報道を見かけなくなったので、それほど大変ではないと高を括っていました。

 

それでも……と食材支援を計画、3大学に打診し学生に広報していただいたところ、あっという間に予定数に達してしまいました。昨年より早い段階での予定数到達です。まだまだ学生たちはコロナの影響下で苦しい生活が続いていたのだと実感しました。

 

当日、受け取りにきた学生たちに話を聞いてみました。「これで生き延びられます!」と言った学生。また「寮生活なので万が一感染してしまうと他の寮生に迷惑を掛けてしまう。そう考えると買い物も週1回程度にし、必要な物だけ買い、直ぐ帰ってきます。また食事もおしゃべりせず大人しく食べています。だからこうした食材をいただけると本当に嬉しいです」

 

直接生の声を聞いてびっくりしました。もうすっかり普通の生活に戻っていると思っていましたから。学生たちは、まだコロナの影響を感じて自粛生活を送っていたのですね。

 

また、メールで次のような感謝の言葉も寄せられました。

●食料、とても嬉しいです!!!学生みんなお金を気にして、普段我慢するカップラーメンとか沢山もらえてとっても嬉しいです!!おいしいものを沢山食べて、長野の寒い冬を乗り越えたいと思います!!

●ありがとうございます!!今日から料理がんばります。

●おいしくいただきます。さっそく親子丼食べさせてもらいます。

●おいしいお米をご提供してくださり、本当にありがとうございます。毎日自炊をしていますが、すぐにお米がなくなってしまうので、本当に助かります。明日からのご飯づくりがまた楽しみになりました!!新米嬉しいーーー!!

学生たちの本音を知って、こちらもほっこりしました。カップラーメンも学生にとっては高根の花だったんですね。簡単に調理できて便利で夜食にちょっと……ぐらいに思っていましたが、それだけではなかったと気が付きました。これでまた生きていける!と言った学生もまんざら冗談ではないようです。

 

また食材を用意してくださった方たちは、少しでも学生さんたちが喜んでくれるものを持ち寄ろうと、あちらのお店、こちらのお店と安くて美味しい食材を探して奮闘してくださいました。「皆でアチコチ探し回って楽しかった。それで喜んでもらえると本当に嬉しい」とコメントがありました。

 

今回も前回と同様、配布会場にユニセフ募金箱を設置したところ、食料袋を受取った学生が募金を進んでしてくれました。これでまた一つ善意の輪の繋がりが広がったと思います。

 

日本の将来を担う若者が、空腹感で勉強も手につかないような思いをさせない取り組みを、社会全体で継続していく必要があることを改めて実感しました。満腹感を味わう事で、勉強にも一層身が入るはず。何よりの特効薬かも知れません。お腹がいっぱいになれば、悩み事も「まッ、いいか~。何とかなるさ!!」とドッシリ構えられるようになるかも知れません。

 

食料配布は決して施しではありません。配る側と貰う側、いつその立場が逆転するか分かりません。その時は “お互い様” の気持ちで無償の善意の繋がりを続けてもらいたいと思っています。どんな困難に遭遇しようと、必ず手を差し伸べてくれる人たちがいることを忘れずに、明るい未来が若者たちに訪れることを願って止みません。そして彼らが社会人になり、その時困っている学生がいたら迷わず手を差し伸べる人になってもらえたらと願っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長野市で中高生・若者(10代)を対象としたこども食堂を運営しています。

こども食堂への疑問・質問を受け付けていますのでお気軽にどうぞ♪


こども食堂への質問はこちらから♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

輪っと集まれ!中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾

こども食堂(中高生・若者対象)

子どもも大人も思わずニコッ! 食事には不思議な力があるんです

長野市南県町688-2 長野県連合婦人会館2階(事務局)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 長野のお店 ~学ぶ・スクール~