まいぷれ長野の少し役立つコラム
photo:PIXTA
皆さんこんにちは。今年は気温差が大きく、体調管理がしにくいなと思いますが体調など崩されておりませんか?
前回までは『産後ママ』についてお伝えしました。今回はそのまとめをお伝えしたいと思います。
1 産後ママの体の変化と気持ちの変化を知っておこう
産後のママがどんな風に変化するのか知っておくことで産後ママの気持ちが不安定になっても家族でフォローしてあげることができます。また、余計な一言でトラブルになってしまったなんて言うこともなくなるかもしれません。
2 妊娠中に産後の生活をイメージしよう
産後フォローしてくれるキーパーソンは誰か、どんなことを誰にフォローしてもらいたいのか、どの程度のフォローをしてもらいたいのかはっきりさせておきましょう。産後にお互い余計な気遣いをしなくて済みます。
こんな風に見ると、妊娠中に産後のことや育児のことを考えておくことはとても重要だということがわかります。
赤ちゃんが生まれるというのは、夫婦にとっては新しい段階に入るのだと思います。
今までは、結婚したといってもお互い好きなときに食べたり寝たりテレビを見たりできました。もちろん一緒に暮らす大変さもあると思いますが、子どもが生まれたらお互い好きなときに好きなことはできなくなります。そうなると当然ストレスにはなります。でも、夫婦の次の段階としてお互いが受け入れ思い合いながら暮らしていくことが大切になると思います。
次回は、『産後ママ』についてお伝えしましたので『産後のパパ』についてお伝えします。
長野市真島町真島1378-3-2 203
[ リフォーム ]
火災保険による損害時は、完全復旧会社アスカにお任せ下さい!
長野市稲里町下氷鉋556-1
[ 保育園/産後ケア・母乳ケア・病児保育 ]
「ここでよかった」と言ってもらえる保育園を目指して☆
長野市三輪1-16-17
[ 地域ポータルサイト ]
長野市内の情報を皆さまにお届けします!
長野市南千歳1-17-3 ケイアイビル1階
[ 印刷全般(コピー・看板・宛名・各種加工)、感染症対策グッズ ]
印刷全般お任せ下さい お客様の「こうしたい」をサポートします!
長野市南石堂町1262
[ 商店街振興組合 ]
長野駅前の人情あふれる商店街です!
長野市大字安茂里8038 犀北ハイツ103
[ 司法書士・行政書士事務所 ]
相続手続き・認知症等のお悩みはご相談ください!